今年の夏ごろ
Yahooニュースで
「トイレトレーニング3歳までしないで!」
そんな記事が取り上げられました
しかも泌尿器科のドクターが監修ということで
この記事のコメントを見てみると
・やっぱり!
・安心しました
などの声が多数
私を含め
赤ちゃんや子どもの排泄についてしっかり学んできた
アドバイザーの中では
ざわざわ・モヤモヤ
この記事への私なりの見解をブログで投稿しようと思います
まず、
私が講座やサポートで
お伝えしているのは
「トイトレ」ではなく「オムツ外し」
トイトレとオムツ外しは大きく異なります
今回の記事で取り上げられたのは
トイトレです
オムツ外しの講座や投稿で私は何度も
しつこく伝えていますが(笑)
決して早期トイトレではなく
*オムツの卒業が目的ではない
*トイレ・おまるでの排泄がゴールではない
*お子さんとのコミュニケーションを1番大切とし、無理やり進めていくものではない
主導権はお子さんにあります
あくまで大人はサポートするだけ
トイトレで悩むママたちに
知ってもらう為に
投稿などであえて「トイトレ」というワードを使用していますが
赤ちゃんの頃から
排泄に寄り添うことが
とても大切で
とても素敵で
お子さんにとってメリットしかない
そして悩むママの力になりたい
そのために
SNSで発信しています
このニュースの記事を見て
「だったら3歳まで何もしない」
という選択になってしまうのでは…
もしそんな人が増えたら
すごく残念で悲しいなと感じます
このままオムツでも大丈夫だと
間違った情報と知識で
オムツ依存が更に深刻化しないか心配です
トイトレに焦る必要はありません
ですがオムツを長期的に使用することが
オムツに頼りすぎることが
お子さんの身体と心にとっていい訳ではありません
全国・世界中に
素敵なアドバイザーがたくさんいます
この人から話を
聞いてみたいなと思う方から
ぜひ「オムツなし育児」の話を
聞いてみて欲しい
やる・やらないは聞いてみてから
そんな選択肢もあるんだよって事を
知るだけで
きっと見方が変わる
゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
りさ/おむつ外し&親子のライフスタイルサポーター
ママと子どもが笑顔になれる!
おむつ外しと親子で一緒に
暮らしを整える方法をお伝えします
.
◆親子で楽しくできる!
おむつが外しのお悩み相談&個別サポート
🌸トイトレに悩んでませんか?気軽にご相談ください
..
Comments